スマブラ学研鑽所ノート

〜何もしないなら帰れ〜

1.スマブラの考えまとめ by OZzone

OZzoneですー 

初投稿なのでざっくりとスマブラの考えを書きます。試合中や試合外とか諸々。

 

プロフィール

名前OZzone

血液型B型

好きな食べ物 アイス🍨杏仁豆腐、油淋鶏。

好きな変化球 ツーシーム

好きな偉人 サラディン

使用キャラクター ポケトレ

 

 

1.今のスマブラへの取り組み

専用部屋で2時間くらいを週5とかでやってます。 後はふと歩いてる時にこの動きつよそう!と思ったらトレモで試すとかもたまにやってます。

動画も見てますが、最近ポケトレ動画ないので適当に上がってるやつみるかプレイ振り返り配信(特にy0cさんのやつは神。)を見てます。 オフは行きたいけど中々行きづらい〜

 

 

2.キャラクター選びの旅(自分語り)

Switchを買う前はゼルダをメインにしてました。 理由は難しい操作がいらなくて技強なので練習しなくても勝ちやすいと思ったからです。 買ってからはいくつかの迷い(ロイ、リドリーなどなど)を経てevo2019のtweekを見てかねてより少し興味のあったポケトレの熱が一気に上がりました。 それ以降大学とかでみんなとやる時やオンラインなど8割くらいはポケトレ使ってた気がします。 ただこの当時はゼルダをサブみたいな概念にしてそれなりに使ってはいました。

大きな転機を一つ挙げるならやはり登龍門への参加です。そこでフリーをしたのですが本当にぼこぼこでとてつもないほどの差を感じました。

 

その時リドリーとかゼルダとかを出したの今でも後悔しています。 それ以降solamiとの語りを経てポケトレ一本で行くべきだと悟りました。大会で使いもしないサブ捨てて本当に良かったなと思っています。

 

そこからはういろうやsolami、ぶんけーなどと対戦を重ねていき徐々にポケトレの動かし方の理解度が上がっていたかな?と思います。

 

 

3.上達するためにやったこと

一番最初にポケトレにして頑張ったのはコンボ練習です。特に基礎コンボ。 コンボの完成度があがると読み合いの回数を増やさずに%をためることができて、なおかつ練習すれば絶対できるようになるめちゃくちゃ費用対効果高めです。

個人的な意見なのですが、特殊で火力はでるけど難しいみたいなコンボは最初から練習する意味が全くないです。本当に基礎的なコンボをミスしない方が5万倍ましです。

 

練習の手順!

①トレモで動かない敵に

②逃げる設定の敵に当ててみる

③レベル8のCPUに当ててみる

④実践

 

自分ははじめのうちはこの手順でトレモしてました。(特にゼニの下投げ空下掴みはマジで最初できなすぎて①の段階で5割くらいしかできんかった) まずコンボの基本的な操作方法を身につけて、それを動く相手に当ててみて、最後実践してベク変されるとこういう浮き方になるんだなとかを覚えて徐々に慣れさせていきました。コンボを意識してできる。から意識しなくてもできるようになる。まで持っていければ完璧。

 

 

あとは動画を見ることです。 上手い人がやってることを覚えておいたりして自分も使ってみます。(例えばフシの台上空下からの空上など)上手い人の読み合いを真似るのは難解ですが、キャラのある程度固定化された動き(セットプレイみたいなのとか)は動画を見てすぐ取り入れられるのがよいです。 実際に使ってみると強さに気づいたり、逆に意外と刺さらないなーってなったりします。刺さらないなーって時に別の選択肢も考えてみるのが大事です!

 

強い行動は強いが故にバレやすいです。なので強い行動に対する対策をさらに対策するのが良いのかなと思っています。

 

 

最後に自分のポケトレ整理ノートを公開! f:id:sumagaku:20210929202445p:plain f:id:sumagaku:20210929202508p:plain f:id:sumagaku:20210929202528p:plainf:id:sumagaku:20210929202541p:plain

 

こういう感じでまとめてます。

特にスマホの画面録画昨日で良さそうな行動などを録画して記録しておくことで後で見やすくて良き。

後は何か技を通した後やガードされた後の相手に残された選択肢とそれに対する回答を整理しています。これで相手が選択肢を変えてきてもすぐに答えが出せるため対応しやすいです。(ただ逆に固定化された動きになりやすいというデメリットも)

 

 

 

長々と書きましたが、言語化するのは好きなのでこれからもなんか投稿します〜